お散歩と言う名の登山
初日記です
昨日は近所の『城山』へお散歩しに行ってきました
城山は標高136メートル位の山です
佐伯市民なら誰でも知ってる山で
江戸時代、山頂に『鶴谷城』と言う城が有ったため
その名が付けられました
そんな城山へ、登山ではなく
お散歩をしてきました
だって遊歩道が整っているんで
ジーンズ&スニーカーでフラッと行けちゃうんですよね
山頂では紅葉が綺麗に咲いていました
そして佐伯の市街地をバックにパチリ(あ~構図悪い・・・)
野鳥の姿もチラホラ見え
自然を満喫してきました
んで
山頂付近で見つけたのがコレ
ビックフットの足跡!!!!!!
ではなく
人間らしきモノの手形であります(苦笑)
ついでに自分の手(標準よりかなり小さめ)と大きさを比較してみました
なんでこんなトコに??
生まれてから20年近くこの山に登ってるのに
初めて気付いた事実でしたとさ